- 5月 20, 2020
- 5月 24, 2020
鼻水吸引器のクチコミ・評判を検証レビュー【0歳から使える!】
こんにちは、海外在住・4きょうだいママのえっちゃんです。 我が家の子供は全員鼻炎持ちなんです。生まれてからずーーっと鼻水には悩まされてきました。 […]
こんにちは、海外在住・4きょうだいママのえっちゃんです。 我が家の子供は全員鼻炎持ちなんです。生まれてからずーーっと鼻水には悩まされてきました。 […]
こんにちは、お受験ママ・えっちゃんです。 今回は、前回の記事で紹介した4つの大手進学塾の中から私がZ会の通信教育中学受験コースに決めた理由と、Z会のおすすめポイントについて書いていきたい […]
こんにちは、バンコク在住、小3男子含む4児の母・えっちゃんです。 せっかくの自粛期間。プラスに考えて家でしかできない勉強をしよう。 と、行動されているお父様お母様もいらっしゃいますよね。 私も、前々か […]
バンコクにきた当初、長男は幼稚園年長クラスの年齢でした。 それまでは当たり前に日本で進学することを考えており、周りに小学校受験をする子が多かったことや私自身が中学受験を経験していたことから我が家も中学 […]
英会話って習い事ランキングでここ数年ずっと上位にありますよね。うちの長男9歳も、5歳でタイ赴任する直前の3ヶ月間だけNOVA kidsに通って英会話練習してましたが、本当に人気で当時は常に空き待ち状態 […]
今年から日本の公立小学校も英語教育が始まりますね。 英語が導入されるのは小学3年生からで聞く・話すことに注力した授業になるんだとか。 とはいえ、すでに英語は何年間も習い事ランキングでも上位を占め続けて […]
中学受験の親の必読書と言われている漫画、二月の勝者 ー絶対合格の教室ー (1) (ビッグコミックス)、しっかり取材されてると思います。私も小学校の4年間、進学塾に通いましたがここに書かれているような成 […]
昨年の4月にスマイルゼミ を契約して1年が経ちました! というわけで、9歳になった子供が8歳の1年間スマイルゼミを利用した感想について書いていきたいと思います。 5歳弟の幼児コース使用レ […]
うちのインター生。2018年4月に小学1年生になりまして、そこから教科書の無償配布を利用して、家庭学習に利用させていただいています。 インターでは、8月に4年生になるので学校より半年遅れのカリキュラム […]
先々週までの冬休みの4週間。公園で3きょうだいをよく放牧してました。他の外国人やタイ人の子供も何人か遊んでいたな タイでは就学児も低学年のうちは親やナニーの見守りが当たり前で。遊んでいた子供たちもみん […]