- 4月 18, 2022
- 4月 18, 2022
帰国子女小2、塾のテストを受ける
お久しぶりです。 毎月一記事は残そうと思いつつなかなか手が回らない。気が乗らない。 小2次男の実力テスト 小2の次男が先月から塾のテストを受け始めました。月に1回ですが、自分の位置確認が出来るかなと思 […]
- 1月 22, 2022
- 1月 22, 2022
4年半の海外生活から帰国後3ヶ月経った帰国子女【小4編】
こんにちは、最近はスマホから日記を書いているので、文字ばかりで読みにくくてすみません。わたしです。 私の話 さて、母子子子子家庭生活も3ヶ月が過ぎました。落ち着いていたコロナも再開し、私は復職しました […]
- 11月 27, 2021
- 11月 28, 2021
帰国子女が4年12月に塾に入るまでの話④
帰国子女が4年12月に塾に入るまでの話③の続きです。→帰国子女が4年12月に塾に入るまでの話③/ 一番いかせたかった塾に落ちた後、2番目にいかせたかった塾の公開模試を受け、その発表までは1週間ありまし […]
- 11月 26, 2021
- 11月 25, 2021
帰国子女が4年12月に塾に入るまでの話③
前回→帰国子女が4年12月に塾に入るまでの話② さて、二つの塾から不合格通知をいただいてからのお話。 中学受験への情熱 普通だったら、この辺りで我が子に適性はないと踏んで中学受験を諦めると思うんですが […]
- 11月 25, 2021
- 11月 26, 2021
帰国子女が4年12月に塾に入るまでの話②
その①→帰国子女が4年12月に塾に入るまでの話① 続きです。 不合格の感想 入塾テストに不合格だった日は、驚きが大きかったです。 まさか、勉強する資格すらないのか、と。笑 『小学校では一番だったのに塾 […]
- 11月 24, 2021
- 11月 26, 2021
帰国子女が4年12月に塾に入るまでの話①
こんにちは。先日母子帰国をしました。 近況 隔離が明けてから幼稚園入園、小学校入学、保育園は全く入れる気配もなく、そもそも徒歩で通える範囲に保育園がなく、保育園通いなら勤務時間何時間減るの?って感じな […]
- 10月 23, 2021
- 10月 23, 2021
海外から帰国で大変だったこと
日本に帰って来ました! コロナが落ち着き、子供達の進学のいいタイミングでタイには戻ろうと思いますが。 今は、1年半のロックダウンとオンライン授業で落ちに落ちた学力と体力をなんとかしないといけないなとい […]
- 9月 24, 2021
- 9月 24, 2021
母子で本帰国します。
えっちゃん 突然ですが、母子で本帰国します タイは先々月にコロナ第五波で感染爆発し、私も会社命令で帰国しなければならなかったのですが、子供が4人いること、両家親族の仕事の関係で実家に帰れず、無職女と […]